mama旅style〜子連れ旅行を楽しもう!

子連れ旅行を楽しもう!

【2020 フィリピン】シキホールの小学校でボランティア。純粋でまっすぐな子どもたち

前回のつづき→

www.mamatabistyle.com

 

シキホールに鍵盤ハーモニカを普及

ヴィラマーマリンのオーナーであるダーマンこと原田さんが現地の小学校でボランティア活動をしていることを知り、私たちも一緒に同行させてもらうことになりました。

現在の活動は「鍵盤ハーモニカ」を普及すること。

もともとシキホールの子どもたちのイベントなどでの演奏は打楽器のみで、メロディーがないものでした。そこで原田さんが日本の小学校で使う鍵盤ハーモニカを使ってメロディーを入れてみようと提案し、日本で使われなくなった鍵盤ハーモニカを送ってもらいシキホールの小学校に普及させています。

毎年9月にはコンクールを開催していて、賞金も出ますので子どもたちはそのために一生懸命練習を重ねています。

 

山奥の小学校へ

今回はボランティアとして初めて訪れる学校です。車で向かいましたがかなり急な山を登り、山道をかなり進んだ奥にありました。

到着すると子どもたちが教室からわぁ~っと顔を出しました。興味津々だけどちょっとシャイな子どもたちです。声を掛けると恥ずかしそうにはにかむ姿がかわいいです!


f:id:mamatabistyle:20200327234248j:image

f:id:mamatabistyle:20200327234254j:image

私たちもキラキラ星やメリーさんの羊を一緒に教えました。子ども達は真剣に話を聞いてくれます。

 

f:id:mamatabistyle:20200326161737j:image

2時間ほど練習しました。下の子は途中で集中力が途切れたのですが、廊下で現地の子たちに遊んで貰って助かった〜。フィリピンの人たちは本当にフレンドリーで小さい子を見るとすぐに寄ってきます!

最後はみんなで歌を歌って、お礼にふかし芋とバナナを頂きました!

f:id:mamatabistyle:20200327234449j:image

学校の外まで出て来て御見送りをしてくれる子ども達。なんてピュアなんだ!

 

ボランティアを終えて

なかなか出来ない貴重な体験ができました。

我が家の子供たちにとっても、他国の子供たちとの交流や体験から何かを感じてくれたハズ。

100パーセント人の役に立ちたいなんて大それたことなんて考えていません。

うちのパパがよく、

「自分のこと半分、相手のこと半分」

って子ども達に言うんです。

お互いにとって良いコミュニケーションになれたらそれだけで大成功だし、そんな体験が積み重なって大人になったときに、少しでも心の引き出しが増えたらいいなぁと思います。

 

 

【2020 フィリピン】ヴィラマーマリンの活動とシキホールの教育事情

前回の続き→ 

 

www.mamatabistyle.com

 

 

 

ヴィラマーマリンの活動 

f:id:mamatabistyle:20200325012725j:image

当初計画していた時は他のリゾートを予約していましたが、子どもが安心して遊べる環境を考えてこちらのヴィラマーマリンに変更しました。

日本人経営で色々と相談しやすいというのもメリットでしたが、こちらのオーナーの原田さんは元小学校のカリスマ教師であり、リタイアした現在もシキホール島に住む子どもたちのために活動しています。

宿泊費の一部を奨学金に充てたり、現地校へ出向いて日本語や鍵盤ハーモニカの指導をしたり、現地の学生をホテルのスタッフとして働いてもらい学校に通わせています。

それらの活動にも興味があり、ボランティアなどを通して我が家の子供たちにも何かを感じて欲しいなと思いこちらに決めました。

シキホールの教育事情

そもそもフィリピンの田舎のシキホールの人々は昔から自給自足で暮らしている方が多く、「現金を稼ぐ」という概念があまりありません。その為、大学に行くためのお金もないため、親世代は子どもが大学に進学することや教育を受けることに対して消極的です。

また山間部に住む人も多いので、町に出るために少しの交通費がかかるとなるとそれだけで通学を諦めざるを得ない状況です。そこまでお金をかけて頑張らなくてもなんとか生きてこれたということが子どもの教育の選択肢と発展を減らしてしまっているということでしょう。

また前大統領になるまでフィリピンの義務教育は16歳まででした。しかし一般的に大学は18歳からですのでブランクの2年間は教育を受けることもできません。するとその16歳で世に放り出された子どもたちは進学することもできず、まともに就職することもできずとなるわけです。特に女の子は就職先がないのですぐに結婚、ということになりがちです。

現在は義務教育も18歳までとなり以前より改善されているとは思いますが、フィリピンの「子どもは多いけど貧困である」という現実は根本の問題を解決しない限り難しい問題だと思います。

 

 学びたい子どもたちに可能性と選択肢を

 日本でも「経済格差で子どもの教育環境がかわる」なんて言われますが、発展途上国のそれは想像以上です。フィリピンは年々教育環境も改善しつつあり、経済発展もしていると言われていますが一部の成功者や裕福層により引き上げられているだけであり、その他一般市民との差は歴然です。

一般市民の月給の平均は日本円で3万円~4万円くらいといわれていますが、さらにそれにも満たない貧困層が月2万以下で暮らしています。

漠然と教育を受けたいと思っても、その日暮らしの生活なので日銭を稼ぐことや労働でいっぱいでその先の将来を考える余裕はありません。

また教育を受けるためにはその子どもの親の理解も絶対です。親自身も十分な教育を受けてこなかったために教育のメリットを感じづらいのです。

親が子どもに教育を受けさせることが将来的にどのように役に立つのか、夢や希望を持ち将来の選択肢が増えることがどんなに素晴らしいことか、「向上心」を持てる社会が広がればいいなぁと思います。

けれどもフィリピンの人は幸せそうだ

f:id:mamatabistyle:20200325012626j:image

このような現実問題を抱えながらもフィリピンの人々はいつも笑顔で楽しそうです。

私もフィリピーナの人懐っこさや明るさに癒され助けられました。

たくさんの家族に囲まれ食べるものがあれば幸せ

それはある意味とても人間的で、先進国の日本人が忘れている「生き方」なのかもしれません。

 

幸せの価値観は人それぞれです。これが正しい!と強要することはできません。

お互いの良い部分や知識を取り入れながら、もっともっと豊かな気持ちを持てるようになれるといいですね。

 

次は地元小学校へボランティアに行きます。

 

 

【2020 フィリピン】Villa Marmarine(ヴィラ・マーマリン)、ここは天国ですか?日本人オーナーの子どもに優しい場所!

前回の続き→

www.mamatabistyle.com

 

ヴィラマーマリンのお迎えの車で行く予定でしたが、すれ違いがありシキホールのポートを出たところでトライシクルをお願いして向かいました。といっても、港からとっても近くて5分程度。

www.tripadvisor.jp

写真では見ていましたが、シキホールは本当に山と海に囲まれた自然豊かな島で建物も多くありません。日本ではあまり知られていませんが近年リゾートとして外国人に注目されている島で、ところどころ建設中の建物やホテルがあります。

北海道のニセコと似ているなぁと感じました。もともと何もない静かな田舎だった場所に外国資本がやってきて、地価がびっくりするくらい跳ね上がり、続々とホテルが建っていく様子。

ただシキホールは島のため、最近は車こそカーフェリーで入ってくるようになりましたが大きな重機が入れないため大規模な開発はないようです。景観がガラっと変わってしまうような部分が少ないのがまだ救いですね。

ヴィラマーマリンの景観に圧巻!

さて、到着!トライシクルの代金はスタッフの方が負担してくれました。

背の高いヤシの木が茂る小道を抜けビーチへ向かうと・・・

f:id:mamatabistyle:20200324212423j:image

おぉぉぉ!!!ファンタスティック!!!

港で見た青さよりもさらに、さらに、透明度を増した青。バスクリン具合!

ウェルカムドリンクを頂き・・・

f:id:mamatabistyle:20200324212528j:image

 

私たちが泊まるお部屋

f:id:mamatabistyle:20200325015352j:image

!!!!!

 

なんだ、この ヘブン!!!

f:id:mamatabistyle:20200324212608j:image

部屋からの景色。これをずっと見ていられるのですか!

 

マーベラス!!!

 

しかも日本人に嬉しいお風呂付き。

f:id:mamatabistyle:20200324212623j:image

ちょっとお湯が溜まるのに時間はかかりますが、石でできたお風呂です。

日本から持参したホンモノのバスクリンを使用しゆっくりさせて頂きました。ちゃんとシャワースペースもございます。

トイレは海外では貴重なウォシュレットでございました。流れも良好。

 そしてこちらのお部屋、日本人らしい畳の小上がりスペースがあります。

f:id:mamatabistyle:20200324212645j:image

子どものお着替えはもちろん、なんだかゴロゴロしたい人には打ってつけ。

まぁ、それくらいテンションがあがりました。自然溢れる景観を損なわず、自然と一体となっている感じが素晴らしい。

 

 

そして、さっそくビーチの様子がこちら。

f:id:mamatabistyle:20200324212708j:image

 

ファーーーー‼︎‼︎

 

私たち、北国から来たんです。

夏でも寒くて海で泳ぎたいと思えないんです。

しかも昆布ばっかりで磯の香りがするんです。

砂もグレーなんでテンション上がらないんです。

それに今、冬真っ盛り(1月)で雪しかないんです‼︎ 日課は雪かきなんです!!

 

それがなんですか、ここは。

まず暑いから私どもの感覚では夏ですよ。(25℃以上は夏と判断)

そして全部青いですよ。砂は白いですよ。

天国ですか、ここは?

 

今までもビーチリゾートと呼ばれるところは幾つか行ったことはあるのですが・・・

なんとなくこの島の世界観なのか、私が久々の南国に飢えていたのか、えらく感動しました。

そしてここで働いているスタッフたちは子どもが大好き。滞在中たくさん、たくさん遊んでもらいました。そんなアットホームな雰囲気がこの世界観を作っているのかもしれませんね。

こちらのリゾートの日本人オーナーのダーマンこと原田さんは元小学校教師で、現在はシキホールの小学校でボランティア活動を行ったり、経済的に進学が難しい子たちにスタッフとして住込みで働らいてもらいながら奨学をしています。

 

次はヴィラマーマリンの活動とシキホールの教育事情です。(ちょっとまじめ)

 

【2020 フィリピン】ドゥマゲテからオーシャンジェットでシキホールへ!

 

ドゥマゲテでの3泊4日の最終日、ドゥマゲテからシキホールへ移動です。

移動手段はドゥマゲテポートから他にお手頃価格のフェリーなどもありますが2時間くらい掛かってしまいます。今回は45分で行けるオーシャンジェットを利用しました。

オーシャンジェットのチケット売り場はポート手前

まず前日にチケットを購入。(私は前日に購入できましたが当日でなければ買えないと言われた人もいるようです)

チケット売り場はポートの建物にあるのではなく手前の道沿いになります。

小さい黄色いお店がチケット売り場です。ちょっとわかりづらいですね。

現在の時刻表はコチラ

ドゥマゲテ⇒シキホール  シキホール⇒ドゥマゲテ

7:20AM         6:00AM

9:40AM         8:30AM

12:20PM        10:50AM

2:40PM         1:30PM

5:00PM         3:50PM

 

この時刻表は変更される場合もあります。また天候やエンジントラブルでの欠航もよくありますので余裕を持ったスケジュールをおススメします。実際に私が乗った時も30分遅れでの出航でした。

大きい預け荷物は別料金が掛かります

スーツケースなどの大きい荷物は受付で預けることになります。このBaggage Fee、初めは200PHPと言われたのですが150PHPしか細かいお金が無いというとそれでいいと言われました。ちなみに帰りのシキホールからドゥマゲテは120PHPでした。

料金はあってないようなものですね…

席はすべて指定席

席はチケット購入時に指定されていますので、その番号の席に座ります。45分なのであっという間に着いてしまいますが、揺れもなく席が狭すぎるということもなく快適でした。子供たちもウトウトするほど問題のない船旅でした。

シキホール港到着‼︎

f:id:mamatabistyle:20200322201749j:image

港に到着すると海の色が違うことに気が付きます。

エメラルドグリーン?バスクリン?とにかく鮮やかなブルー!

そして海風があるせいかドゥマゲテより少し涼しくて過ごしやすいです。なんて気持ちいいんだろう。

f:id:mamatabistyle:20200322202129j:image

港を出るとwelcome to Siquijorの文字。

あぁ、やっと来ましたシキホール!

空も海も自由で開放的な空気が漂います!ほら、雲もなんだか元気‼︎

 

次は宿泊先のヴィラマーマリンです!

 

【2020 フィリピン】地元民に大人気のNEVA’S PIZZA (ネバズ・ピザ)

人気はそのリーズナブルなメニュー!

宿泊先のハッサラームコートヤードの斜向かいに地元の人に絶大な人気を誇るピザ屋さんがあります。

夕方は地元の学生たちで溢れ、管理人さんも強くオススメしていたのでドゥマゲテ最後の夜に行ってみることにしました。

 

メニューは全体的にとってもリーズナブル。


f:id:mamatabistyle:20200322213125j:image

f:id:mamatabistyle:20200322215344j:image

f:id:mamatabistyle:20200322215347j:image

"Neva's pizzaのFBより拝借"

 

定番のマルゲリータとフォーをオーダーして3人でシェアしました。


f:id:mamatabistyle:20200322221003j:image

f:id:mamatabistyle:20200322220004j:image

ドリンクも頼んでも3人で381PHP!(800円)

ピザ、美味しかったです。少し甘めのトマトソースが子どもにも食べやすかったです。写真の通り大きさも十分です。

フォーは日本的に考えるとちょっと薄味ですがこちらも普通に美味しい。

ここで気を付けたいのがパスタ。私たちは頼んでいませんがフィリピンのパスタは給食のソフト麺のような茹で過ぎパスタです。しかも甘い!

どうしてもパスタが食べたくなったらダウンタウンのパスタキングが美味しいみたいですよ!

 

次はシキホール島へ向かいますよ~!

【2020 フィリピン】語学学校Aspireを見学。のどかでアットホームな落ち着いた学校!

 

前々回にコーディネーターさんに現地学校を案内してもらった記事を書きました。

www.mamatabistyle.com

 そのときに現地の日本人経営の語学学校を紹介してもらったので次の日に見学に行くことになりました。

サイモンに下の子を預け、それからAspireへ!

この日は朝10時から下の子の幼稚園の体験があり、その間に上の子と一緒にAspireへ見学に行く計画です。2日目は特にコーディネーターさんを頼んでいないので自分たちでトライシクルに乗りまずサイモンへ。

正式名はNegros Oriental Montessori International Schoolですがコレを伝えてもトライシクルのおっちゃんには伝わりません。あれ~どうしよう。と思ってgoogle mapを見せたらサイモン!と乗っていた学生の子が理解してくれました。よかった~。

サイモンでは幼稚園の建物に入り、先生と挨拶したらあっさり受け渡し完了

  持ち物

  • スナックタイムのお菓子
  • 靴下(上靴の代わり)
  • 小さい水のペットボトル
  • 念のため簡単な着替え

娘も人見知りもせず非常にあっさりクラスに溶け込んでいました。

Aspireまでのトライシクルで苦労するもマダムに助けられる

アスパイアはサイモンと中心部の間くらいのダロという地域にあります。

初めて行く場所で説明も上手くできず、住宅街の中にあるので地図を見せてトライシクルの運転手に伝えるもお断りされまくり・・・そちら方面に行くトライシクルもなかなかいなかったのでしょう。

そこに1台のマダムを乗せたトライシクルが目の前にとまりました。

マダムは一部始終を見ていたようで

さぁ、乗りなさい。そこに連れて行ってあげるわ。

と言ってくれるじゃありませんか!神ですか。

サンキューマム!!!!

もちろん上の子とありがたく乗り込みます。そのトライシクルはマダムお抱えだったようでマダムの丁寧な説明で向かってくれることになりました。

道中はマダムからの質問攻めです。

「どうしてドゥマゲテに来たの?留学?」

「旦那はどうしてるの?日本?お休み取れないの?ハードワーカーなのかしら?」

「あなたはどこで英語を覚えたの?日本?日本で英語の勉強するの?」

「ドゥマゲテの印象を教えてちょうだい!」

ずっと質問ばかりでしたが英会話の勉強をしているようでこれはこれで面白かったです。

そしてやっと到着。しかし・・・

「ここまできたんだから料金弾んであげてちょうだいよ。」

と言い出しました。確かに中道まで入ってくれて大変ありがたかったのですが、距離的には一人10~20PHP程度の場所。気持ち分を入れても二人で50PHPでいいかなぁ~と漠然と考えていました。

「そうね、ここまでなら200PHPじゃない?

 おいおい、マダム。空港行くより高いじゃないか!まさかこれは私、今ぼったくりにあってる!?

「悪いけどちょっと高いわ!大変ありがたいけどこんなに払えません。」

と言うと

「あら、そう?じゃあ、あなた50PHPでいいから残りは私が払うわね♪」

 えぇ~!!どーゆーこと?!

マダムはお財布からお札を取り出して運転手に「これもらっといて♪」と手渡すも運転手さんも「いやいや、こんな貰えませんって、マダム!」としきりに恐縮しているし。

なんだか不思議なマダムだったけど純粋に役に立ちたかったのかもしれませんね・・・(と思いたい)

(ちなみに来た道の反対側に広い通りがあり、そこを利用するとトライシクルにも困りませんでした)

Aspireは静かな住宅街の一軒家

周りは住宅街、目の前はヤギやニワトリが放牧されています。なんてのどか・・・


f:id:mamatabistyle:20200322160310j:image

f:id:mamatabistyle:20200322160320j:image

うちの子たちは動物が大好きなので嬉しい。中は一軒家を改装した作りで、日本人スタッフのSayakaさんが説明をして下さいました。フィリピン人の先生も2名事務作業をしていましたがとても感じが良かったです。

f:id:mamatabistyle:20200322160728j:image

ここを選んだ最初の理由は自分でアパートを借りた場合でも「通い」で授業を受けられるということ。ほとんどの語学学校は寮生活が基本。もちろんこちらは寮も完備していて料金も他と比べてもとってもリーズナブルです。

(結局、安全面やしんどさを考慮して寮を利用することにしました)

www.aspire-english.com

ここの見学のあと他の語学学校にも問い合わせてみたのですが日程が合わなかったり、対応面、環境面なども含めて帰国後にこちらに通うことを決めました

周りはのどかな感じですがダウンタウンまではトライシクルで10分もあれば行けます。徒歩圏内にもお店はたくさんありますのでロケーションもいいと感じました。

 

あとは夏休みまでに現在のコロナウイルスが落ち着いてくれれば・・・

こればかりはどうしようもないですね。日本がオリンピックを開催しているであろう時期の予定で入れていますが、各国の状況を見ていてもまったくどうなるのかわかりません。

フィリピンは現在入国どころか都市間も閉鎖され外出もままならない状況です。

日本は自粛解除でまったくいつも通りの生活になってしまっていますが他国の状況を見ているとこれでいいのだろうかと不思議な気持ちです。

 

【2020 フィリピン】ドゥマゲテぶらり観光スポット

 

今回はドゥマゲテ中心地をぶらぶら散歩して見つけたものを紹介します。

ドゥマゲテの街は大変コンパクトなので中心地の主要部分は歩いて周れます。

シリマン大学

f:id:mamatabistyle:20200320155545j:image

言わずもがなドゥマゲテの顔とも言える名門大学、シリマン大学。ドゥマゲテの中心地にありダウンタウンの1/3を占めています。

幼稚舎から大学院まであり、多くの医師や看護師を輩出する医学部門が有名です。

 

ベル・タワー

f:id:mamatabistyle:20200320160256j:image

19世紀のスペインの植民地時代、ミンダナオ島からムスリムの海賊に備えて作られたと言われている街のシンボルです。現在は損傷が激しく中には入れません。周りには土産物屋などの露店が並びます。

アレクサンドリア教会


f:id:mamatabistyle:20200320175204j:image

f:id:mamatabistyle:20200320175212j:image

ベル・タワーの隣にある大きな教会です。

スペイン統治時代の影響でフィリピン人の多くはカトリック教徒と言われています。日曜日は教会で過ごす人も多く、平日でも祈りを捧げに訪れる様子が見られます。中に入ってみましたが、空気が変わったような厳かな気持ちになります。

クエゾンパーク

f:id:mamatabistyle:20200321000412j:plain

https://dumaguete.com/quezon-park-dumaguete-city/より拝借

教会前にある大きい公園です。夕方前には子ども達が遊ぶ様子が見られます。青空マッサージやネイルも格安で受けられます。(クオリティはさておき) ここで働いている方は政府に1日10ペソ払って営業許可をもらっているとフットマッサージのおばちゃんに教えてもらいました。

 ボディマッサージを受ける際は消毒用のアルコールが必要らしいです。